冬至占は、

来年の運勢を先取りして                     
【こっそり開運の抜け駆け
        しちゃいませんか??

2025年の運勢を紐解くポイントは、
【今年の12月21日】がカギだ!


このページは氣学と易をフル活用し
自分の運勢を良くしたい人のためのページです。


✔︎  自分の人生や将来に漠然とした不安や迷いを感じている方

✔︎ 2025年をより良い1年にしたいと考えている方

✔︎ 占いに関心があり、特に運勢の仕組みを理解して活用したい方

✔︎ 自己啓発や自己理解に興味がある方

✔︎ 人生の転機や決断を控えていて、より確かな判断材料が欲しい方

✔︎ 自分の人生、こんなところで終わらせたくない!と思う方



▶︎なぜ2024年12月21日??

2024年12月21日・・・それは冬至の日です。

冬至というのは一年の中で最も日照時間が短い日。すなわち、陰の極みとなる日です。

陰の極みを過ぎればあとは半年間という時間を掛けて陽が少しずつ増長する期間に入ります。また次に陰の極みに戻ってくるのは365日後。1年365日の中で陰の極みの時、向こう1年間の自らの生き方・心構えを宇宙に問う吉日として古人はとても重要な一日と捉えてきました。

世の中には様々な「占い」といわれる目に見えないものを扱う技が提唱されていますが、大雑把にカテゴライズ化されたグルーピングで自分の運勢を示されて納得がいかない人もいらっしゃるのではないでしょうか。

そもそも占いというものは口にカギを掛けている状態を表す象形文字が指し示すように、言葉で表現できない世界を言語化することを指します。

古来から人々に親しまれ脈々と受け継がれてきた易の世界観を通じて、言語化できないものを言語化する世界に触れてみませんか?


▶︎冬至占とは、、、

この冬至の日に、来年の心構えを問うこと冬至占(とうじせん)といいます。

冬至占というのは、あなたの運勢をあなた自身のアクションによって占うことになります。

ですから、例えば同じ一白水星の人が二人居たとしても、冬至占の結果で全然違う診断結果が出ます。

わかりやすくたとえるなら神社のおみくじのようなものだというとイメージし易いかもしれません。しかし神社のおみくじとは奥深さが全然違います。


がじゅまるの氣。では氣学と易を用いて冬至占を解説していきます。

そう、言うなれば、あなただけの2025年の取り扱い説明書 
のようなもの。


▶︎もし運勢を春夏秋冬で表現するとしたら・・・

自分の今の運勢を春夏秋冬の4つの季節に例えて表現した時に、もし仮に、今の自分の運勢が夏なのか、それとも冬なのか、把握できたとしたら心強いと思いませんか??


運勢が強い夏の時期だったら何をやってもうまくいく。だから思い切った冒険もどんどんチャレンジしていきたいところ!

このタイミングを待っていたかのように一気呵成にやってやってやり抜く。押して押して押し通して成果を掴み取るというような生き方がまさしく夏の運勢。

しかし、どんなに種子を撒いてもどんなに努力しても一向に実りを得られないのが冬の運勢。

夏には夏の生き方があり、冬には冬の楽しみ方がある。

人生と運勢は同じようなものと捉えることができると思います。


それを頭で理解して行動に転換できる人と、ただ闇雲に感覚で動き回る人とでは効率も成果もまるで違った結果になるのは火を見るより明らかです。


▶︎あなたはとっても幸運者!

12月21日よりも前にこのページにたどり着いたあなたはとってもラッキーです。

なぜなら、今から冬至占で対策ができるんだから。


がじゅまるの氣。では冬至占の無料説明会を開催します。

冬至占のやり方や冬至占でできることをZoomでお話しします。

◆日程
①12月12日 21:00〜22:00
②12月18日 21:00〜22:00
③12月21日 7:00〜8:00

①~③のどれか一つに参加していただければ易の立て方・冬至占の立て方と意義を無料でお伝えします。
もちろん、何度でも参加していただいても大丈夫!回数を重ねれば、より理解が深まります!

◆用意するもの
  ・10円玉    ×5枚
  ・100円玉 ×1枚

これを用いてご自分の運勢をご自身で占っていただきます。

冬至占の占断結果については、がじゅまるの氣。公式LINEのお友達に限り、特別料金にてZoomで個別で解説します。

▶︎公式LINEのお友達限定PRICE!

占断結果の解説(オプション)
通常1時間=13,000円のところを・・・・
 ▶︎冬至占解説 おひとり 8,000円
  (所要時間:1時間程度)
 ▶︎冬至占 フォローアップ +7,000円 / 回
  (所要時間:30分~1時間程度)
  (※がじゅまるの氣。で冬至占の個別セッションを
   受けた方だけの特別価格!)

さらに!がじゅまるの氣。では易の解説+九星氣学の両方の観点から運勢のポイントをお伝えします!

氣学と易、2つの角度から運勢を紐解いていくことでご自分のやるべきことがより立体的に見えてきます。

▶︎だけど・・・・

「だけど、来年1年間も覚えていられないよ・・・」という方もいらっしゃるはず。
そんな方には月に1回とか2〜3ヶ月に1回のペースでフォローアップもできます!

1回30分~1時間程度のZoomセッションにてサポートします。頻度についてはご自身の要望に合わせてアレンジ可能!「来年の1年の中で要注意の月だけフォローアップを受けてみたい」という方も結構いらっしゃいます。冬至占でベースとなる1年間の運勢の推移を理解した上で、さらに月ごとに心構えの詳細を問うこともできちゃいます。

今回の無料説明会の中で質疑応答もお受けしますのでまずはお気軽にお問い合わせください。

運を味方につけて 

  自分らしく 

    幸せに生きる

易の世界へようこそ!

体験者の声

Mさん(52歳・女性・専業主婦)

子供の独立、夫の定年後の生活設計など、これからの人生の変化に不安を感じていましたが、冬至占で来年の運気の流れを知ることができ、心に余裕が持てるようになりました。特に「自分の時間を大切にする時期」という言葉に勇気をもらい、長年やりたかった習い事を始めることができました。

Bさん(38歳・男性・自営業)

漠然とした不安を抱えて相談させていただきましたが、来年の気をつけるべきポイントを明確に示していただき、とても心強かったです。単なる占いではなく、易の智慧に基づいた具体的なアドバイスをいただけたことで、今後の方針を立てやすくなりました。また相談したいと思います。

Hさん(49歳・女性・パート勤務)

娘の結婚や息子の就職など、家族の節目が重なる年でした。冬至占で一年の運気の流れを知ることで、イベントの時期や準備のタイミングを見極めることができ、慌てず対応できました。同年代の方が多く相談されているとのことで、話しやすい雰囲気も魅力です。家族のことだけでなく、自分の生き方についても考えるきっかけを与えていただいています。

Yさん(46歳・女性・会社員)

毎年冬至に鑑定をお願いしています。親の介護と仕事の両立で悩んでいた時期に、「無理せず周りに相談を」とアドバイスいただき、姉妹で話し合うきっかけになりました。易経の深い知識に基づく解説は、単なる占いとは違い、生き方の指針として心に響きます。

さぁ、あなたも易の世界に飛び込んでみよう!

お問い合わせ

がじゅまるの氣。

中田 享佑

東京都大田区大森中3-25-6

お問合せは公式LINEよりお願いします

© 2024 がじゅまるの氣。東京都大田区大森中3-25-6 
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう